4は長く存在できるものが好きみたいです。
クラシックで今も愛されてるものとか、古風な考えとか
流行り廃りないド定番とか、築◯◯年とか、創立◯◯年とか。

それだけ存在できるって、みんなの信頼が得られる何かがある。
そこに4って憧れを抱いちゃうところがあるんじゃないかなと。
4って周りの信頼とか賛成が力、みたいなところがあります。
だからルールとか常識とか、大多数の意見の力を楯にしちゃいがちなのです。
自分だけとか、一人や二人では自信がなかなか持てない。
普通が嫌だと言いつつ普通に落ち着いてしまったり 枠から出られないのはそのあたりが作用してしまっています。
たくさんの信頼が得られるって4にとってはなによりの追い風だったりします。
どうしても諦められないことは ゆるやかに変化させたり、ひとつずつ信頼を集めたり 長い目でコツコツこなしていくことで、できて行くでしょう。