バイト先でエリアのマネージャーが変わることになり。
次はどんなひとが来るんだろうねって話してたら、
5を持つスタッフがこんな感じのことを言った。
「最悪の状況を考えておけば
あとで
あー思ったほどじゃなかったって思えますから、
最悪なイメージをシミュレーションしておきます」
あー。
なるほど。
5ってとにかくシミュレーション好きだから
不安に備えておきたいから
ってことですよね☆
それでぐるぐる考えて
不安を拭おうとしているのですね☆
たとえ次に待っているのがスライム(最弱の敵)だとしても
最強装備で臨む…みたいな( ̄▽ ̄)
まあ対処できないトラブルなんて
斜め上のことが起こるので
シミュレーションしても無駄だという
私の経験論もあるのだけれど
5はそういう性質なので
ぐるぐる、シミュレーションは
やめられません☆
2ちゃんねるとか質問掲示板とかで
やたら情報収集しまくってるよね!
生暖かく見守りましょう…☆
SECRET: 0
PASS:
>さよさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
首がもげそうですか…!
いろいろ経験したいから
すごいとこまでシミュレーションしちゃうんですよね…。
でも、大体死なないので
安心してシミュレーションしてください?
(その普段のシミュレーションが周りの人に役に立ってること、たくさんあるので!)
SECRET: 0
PASS:
当てはまりすぎて、驚きのあまり思わず初めましてコメントします(*_*)
6-5-5なのですが、もう頷きすぎて首がもげそうです、、、。
シュミレーションの最後には、「最終的には死ぬしかない、、、!」となるけど、死ななくても良いことに無事落ち着けています(笑)
SECRET: 0
PASS:
>岡田佳央理*ゆるきゅーと似顔絵モニター募集中!*さん
おお…!佳央理さんは5をお持ちなのですね!
そして佳央理さんの5もそういう傾向をお持ちなのですね…!ふむふむ
納得してもらえてよかったです?
SECRET: 0
PASS:
私、5の人なので、これ納得です!ww