数秘8って、金金金金金金!なイメージを持たれやすかったり、します。

目的の為なら手段は選ばない(周りがえーーって思うような方法でも)ところがあるので、

なんか8ってがめついって言われたりします。
8は、目的を達成するまでとる行動について、
「こういう意図があって、こうするんだ!」
とか、わざわざ言わないので、
より誤解されやすかったりします。

8は自分がまず見本になりたいから、だと考えてます。
こんな豊かさって、いいな!って
疑似体験してもらう。
できれば、本当に体験してもらいたい。
みんなが、豊かさっていいな!って思えて、

体験して、みんながそれぞれ頑張って、
価値を生み出していく。
そしたら、いろんな価値やエネルギーが生まれて
もっと世界(社会)が豊かになるから。

そのために、8って頑張ってるんじゃないかって
考えてます。
自分がやれたことは、みんなが出来るように
簡単なノウハウにできちゃうし。
乗っかったら降りるのを許さないのが、
4とは違うところ(笑)

意図が言えたら、
もっとみんなすんなり協力できるんじゃないのかなあ…なんて、私(LP6)は思うんですけど、
8にはそれは難しいので、
それをみんなに伝えられる人を見つけてもいいかもしれないですね。
あ、伝えたいって思ったら、その人は勝手にやるか(笑)