人生の後半に作用する!Mナンバー公開日:2017年7月3日数秘術について 今回は8つの数字のひとつ、マチュリティナンバー(通称:Mナンバー)について。 マチュリティとは果実の意味だそうです。 なんか1人増えてる、みたいな。【ここの数字が違う場合】 桝元家で説明すると Mがあまり見られないときは […] 続きを読む
複数同じ数字がある人同士は、性格は似ますか?公開日:2017年6月16日36数字の性質の一面数秘術について Q.数秘術で、複数の同じ数字を持つ人は、似た性格になるのでしょうか? A.複数の同じ数字を持つ人でも、どこのポジションにあるかによって全然違ってきます。 例えば、6と3を持っているAさんとBさんがいるとします ◆Aさんは […] 続きを読む
無意識で選択してしまうときの数字公開日:2017年5月31日数秘術について いざ、何か選択する!となった時。 頭でどれだけの条件を並べて そっちの方が良さそうなのに それにそぐわないことを 無意識に選択してしまうことがあります。 数秘術?で言えば、 良さそうな条件を考えるのはLPだけど、 なぜか […] 続きを読む
見た目の魅力、周りからの印象アップ!Pナンバー公開日:2017年5月29日数秘術について 数秘術は、生きづらさを生きやすく、モヤモヤ葛藤を解くことができます。自分の内面である、考え方のクセ、行動のクセ、人生で感じたいことを表す数字たちがメインとして扱われ、そこの使い方の意識をどう変えようか?と考えることで活用 […] 続きを読む
言う人と言われる人はすれ違う公開日:2017年5月7日数秘術について GWのある日、父から電話がかかってきまして。いきなりお叱りを受けました。 親とこういう状況になると、私はS1がやっぱり出張っちゃダメなんだ!!とかD4が親の言うこと聞かなくちゃ!なーんて、反応しちゃうのですが。 その自分責め、思い込みかもーーー! 言われたことに対する反応がどうして思い込みになるのか、ざっくり解説してみました。 続きを読む
ダメ人間のままでいい公開日:2017年5月5日数秘術について 数秘術に出会う前の私は結構なネガティヴ人間で 自分に自信がありませんでした。 という話。 自分の反応に「何で?」と思うことが多かった私。 でも、今見返せば、数秘術で説明ができます。 昔の重いエピソードについて 数秘術的に […] 続きを読む
どの数字が一番大事ですか?公開日:2017年4月13日数秘術について 「数秘術では、どの数字が一番大事なんですか?」 と聞かれた場合、質問された方の状況、お持ちの数字で変わってきます。 私の場合は、初めてセッションを受けたとき、一番大事にしたほうが良さそうだったのはソウルナンバーでした。 […] 続きを読む
自分の中が矛盾するとき。【LP,D,Sナンバー】公開日:2017年1月15日数秘術について 私の中に色んな自分がいる…。 どれが本当の自分なんだろう? って、思ったこと、ありませんか? 楽観的な自分と 悲観的な自分。 わがままな自分と きちんとした自分。 賑やかなのが好きな自分と ひとりが好 […] 続きを読む
出生日と戸籍の誕生日が違う時はどっちを見たらいいですか?公開日:2016年9月22日数秘術について 潜在数秘術®はお名前と生年月日で 鑑定をするのですが、 もし出生日と、戸籍上の誕生日が違ったときは どうなるの? どっちの誕生日が正しいの?? となる方もいらっしゃると思います。 お誕生日が複数あるご本人の場合、 ポイン […] 続きを読む
【Q&A】結婚して名前が変わったら、数字は変わりますか?公開日:2016年8月15日数秘術について 今回のQ&Aは 結婚とかで名前が変わったり、 姓名を変更すると、 数字が変わって、違う自分になるのでしょうか? というご質問です。 苗字が変わったり、 名乗るお名前を変えたり、とかありますよね。 最近はキラキ […] 続きを読む