【数秘あるあるebook】ebookと数字別の違いは? 更新日:2017年7月25日 数秘あるあるebook 数秘あるあるebookについて、お問い合わせをいただきました! Q.数秘あるあるebookと、数字別のものの違いはありますか? A.中身は同じです 数秘あるあるebookと数字別の違いは、図にするとこんな感じ。 数秘あるあるebookが1〜9,11,22,33の12種類まとめてのセット、 数字別はその中から各数字のみ抜き出しているものです。(1は数秘あるあるebookの1部分だけ、といった感じ) セッションを受けた方の復習用や、リーズナブルに、自分の数字だけ欲しい方、またプレゼント用に、数字別をご用意しています。 数字全体がお得です 数字別に書き下ろしなどは無く、内容は全く同じです。 数字別だと500円なので、 数字別で12種類買うと500円×12=6000円 数字全体を買うと5000円 なので、数字全体がお得です。 数秘あるあるebookについて 【数秘あるあるebook】と【ライセンス】どちらがいいですか?【数秘あるあるebook】ebookと数字別の違いは?数秘あるあるebookの使い方1・辞書のように使う。 詳しくはこちらから。 シェアするFacebookTwitternoteLINE この記事を書いている人 桝元つづり 日本一のマンガ数秘占いカウンセラー。「生きづらい」「自分がわからない」理由や「あの人何を考えてるの?」を生年月日と名前から読解き「そのままの自分との付き合い方」をマンガにして広めています。「マンガで読み解く数秘占い(グラフィック社)」著者。 サイトはおかげさまで540万PVを達成。My Calender,WANI BOOKOUTに寄稿。 執筆記事一覧 関連記事 【数秘あるあるebook】と【ライセンス】どちらがいいですか?数秘あるあるebookの使い方1・辞書のように使う。 投稿ナビゲーション 数秘あるあるebookの使い方1・辞書のように使う。【数秘あるあるebook】と【ライセンス】どちらがいいですか?