数秘あるあるebook、販売開始からたくさんの方にご利用いただいています! ありがとうございます♡ じぶん解説書のこんな使い方したら楽しいかも?を記事にしていこうと思います♪
じぶん解説書との連携!
例えば、じぶん解説書の(サンプルです)

これ

数秘あるあるebookだと ここ

と、辞書引きのように使えます。
ちなみに1の部分の元ネタにあたるのは、イラストカードのこれ。

一見わかりにくいものもあるので、これかな?とゲーム感覚で探してみてくださいね♡
じぶん解説書の、前半の解説部分の補完としてもお楽しみいただけます!

※基本、イラストカードと内容が重複しないようにお作りしています。 ※ebookに描いた数字のキーワードはほんの一部のため、載っていないこともあります。 はい!いきなりマニアックでした((((;゚Д゚)))))))
両方お持ちの方は、見てみてくださいね! * 数秘あるあるebookの冊子版。 販売前からリクエストをいただいておりましたが、在庫や事務処理の関係で電子書籍のみのスタートとなっておりました。 が! 直接受注から発送までやってくださる印刷会社さまが見つかり…! 数秘あるあるebookの冊子版販売に向けて動いております…!

試し刷りしてみました!(写真右)

私もアナログで見たい&さすがに89pはiPhone258でも重かったので…嬉しいです。
数秘あるあるebookについて
詳しくはこちらから。
