SNSを見ていると

投稿に全然関係ないコメントがついていたり

みんなでコミュニケーションするグループなどで、延々とつぶやきだったり

どう交流すればいいのかわからないような投稿がついていることを見かけたりして


って思うことがあります。

これは最近の話というよりも、
私がインターネットを始めた約20年前からもわりと見かけましたし、

もっと言えば日常会話でもあったりするかもしれないですね。

 

私がそんな投稿を見ていて、
関係していそうだな~と思う数秘は

数秘1と数秘3だなあと思う事が多そうです。
(特に両方持っていると起こりやすそう)

私も数秘1と数秘3を持っているので余計そう思うところはあるかも。

ぼーっとしていると人の投稿で自分語りとか、端っこの方の興味あるところだけに
食いついてしまって投稿の主旨とはずれたコメントをしてしまっている事がよくあります(汗)

 

数秘1や数秘3がそんなコメントをしてしまう時、彼らは悪気があるのではないし

数秘で見ると、こういう性質の元での行動であるという事が考えられそうです。

そもそも空気読めない。

数秘1や数秘3は早とちりをしてしまう事が多かったり周りがこう取って欲しいと思って伝える事が伝わりにくい事が多いです。
(自分に都合の良いように自動解釈してしまう事も…)

どちらもルールを気にしていないわけではないのですが
気にすれば気にするほどズレが大きくなる数秘たちでもあります…。

好きすぎて見えなくなってる

数秘1はすごい!と感じる人が大好きです。
すごい人認定すると、お近づきになろうとしますが周りや状況は見えなくなり、突破してきます。

その結果、自分中心に見えてしまうことも。

数秘3は相手が好きだとテンションが上がって相手に伝わる言語化が意識できない事も。

「わかるー!」は「理解している」意味では
なくて、「あなたと同じ感覚を共有したいです!」
という、相槌の一種のようなイメージなので、

言葉を大事にする人や、距離感を大切にする人からすると
ちょっと嫌な感じを受けてしまう事も。

気を抜くと自分自分!になりがち

 

数秘1は無意識に「自分はね!」をアピールしがちな所が

数秘3は無意識に「私を見て!」とアピールしがちな所があるようです。(子供が見て~!って言うイメージ)

ある意味素直なので、
主語が抜けてしまったり、自分が気になる事だけを言葉にして相手には伝わりにくかったりすることも。

自分で自分を認められていないこじれた状態だと、よりその傾向がひどくなる事があるようです。

どこでも自分アピールだけを始めてしまったりとか…(遠い目)

 

コメントを止めてもらう方法はある?

まずはそういう人たちは自覚がないという事がほとんどで、注意喚起をしても、自分の場合だと思えない事も。(汗)

伝えても耳に入っていなかったり
こじれている場合は「私のことを認めてくれない!」と思ってしまい
逆ギレされる事もあるかもしれません。

個人的には、円満に伝えて止めてもらう事は難しいのかなと思います。

ご自分の数秘によってはバッサリ言った方が伝わる事もあるかもしれません。(7とかね)

縁ごと斬るのもアリだとは思いますが
お仕事の相手だったり家族だったり、縁を切る事が難しいこともあると思います。

スタンプやいいねのみで乗り切ったり、
コメントにするなら相槌のみの最低限にするとか

(時間が立ってついたコメントなら
その後のコメントごと返事をしないという人もいました)

ご自身の負担をなるべく減らすのが良いかなと思います。

 

参考になれば幸いです!