9が爆発したあと公開日:2016年5月11日9数字の性質の一面 9の方から反響いただきまして?コメントしていると続きを思い立ちました。9の人はいろいろ吸い込みすぎて 爆発します。 そのあと……これ、なんか対策ないのかな~って私の6がおせっかい巡らせたのですが(笑)よく考えたら、9って、爆発しちゃっても、なんか… それでもいいや~~ってふよふよ漂ってるなと。 そして、いつの間にか戻っている。(誰か戻してくれたりもする)戻らなくても良い、って漂っているひともいる。 9ってそんな人です。シェアするFacebookTwitternoteLINEこの記事を書いている人 桝元つづり 日本一のマンガ数秘占いカウンセラー。「生きづらい」「自分がわからない」理由や「あの人何を考えてるの?」を生年月日と名前から読解き「そのままの自分との付き合い方」をマンガにして広めています。『マンガで読み解く数秘占い(グラフィック社)』『自分を好きになる数秘術キャラ占い(ワニブックス)』著者。 サイトはおかげさまで540万PVを達成。My Calender,WANI BOOKOUTに寄稿。執筆記事一覧関連記事数秘11の特徴:そよ風のよう。数秘33×7×4 冷静と情熱のあいだ…数秘22のキーワード、【世界平和】について思うことこの数字をもつ人は忘れっぽいひと!【数秘4】"正解探し"の限界反応がモチベーションに影響する数秘投稿ナビゲーション9は受け入れすぎる9だってオンリーワン