最近、色んなところで炎上ニュースを見かけまして。
そのときの自分の行動が数秘2,4だな〜と思ったので、シェアしたいと思います。
数秘22持ちさんの参考にもなったら嬉しいです。
炎上を見かけてしまったら…

なんとなーく、モヤっとすること(人)ではあったので、私の中のモヤっと部分がその記事に感化される形で噴出。
だけど、100%嫌い!な訳じゃないし、この状態でありつつなんか違和感を持っていると、
自分の中でストップが入ります。

ストップをかけたのは、数秘2自身と、数秘4。
数秘2は、どちらかに偏るのが嫌だし、
数秘4は、公平で冷静な判断をしたいし、
というわけで、違う視点での記事を探すことに。




途中から怒る怒らないではなくて、
この事件はどう取るのが正しいのか?みたいな見方になってて、ズレてることに我に返り。
とりあえず冷静になれたので、終了…ということに。
…第三者にめっちゃ八つ当たりしてますが(描いてて気づいた…)
私は6も持つので、バランスを取って冷静になろうとする、という所もあるのかもしれませんが、
どうでもいいことへのめんどくさいモヤモヤの解消方法でした。
*
それぞれこういう見方するからね。
2と4。ものごとの見方。
数秘2は永遠のグレーゾーンです。
2。ゆらゆらするグレーで良い