
「数字の性質の一面」の記事一覧

数秘3は、子供っぽいと言われるけれど…
今回は、数秘3の方のお話を聞いて思ったことを描いてみます。 数秘3の方って、どんな小さなことでも感動するのが上手なようなのです。 他の数秘の人ならスルーしちゃうようなことでもね。 空気がどうとか、空を飛んでる鳥がどうとか […]

すぐやりたい数秘、気長に構える数秘
これをした方が良い!と思ったとき。 これしたい!と思ったとき。 持っている数秘によって、行動するための時間のかけ方が違うようです。 今回はざっくり、数秘ごとの時間感覚について描いてみようと思います。 自分の行動パターンの […]

数秘6と22のキャラクターデザインをリニューアルしました。
きっかけはモニコンで言われた一言。 「6って印象が掴みにくい…」 確かに。 自分でも、2とかぶるなーとか、22とかぶるなーと描きながら思うこと、多々ありまして。 今の擬人化キャラクターデザインは、 数秘を始めたばかりのも […]

数秘11はカリスマ?
数秘11の性質の1つ、【カリスマ】 数秘11の性質で、インパクトのあったものの1つに【カリスマ的】というものがあります。 本人が求める、求めざるに関わらず 不思議なオーラに惹きつけられる人多数、というところでしょうか。 […]

めんどくさい人付き合いでの悩みやすいところと、気にしなくて良いところ。
いよいよ今年も終わり…。 お盆や年末年始は、家族が集まったり忘新年会だったり、普段は避けていても避けられない人との付き合いが増える時期でもありますね。 正直、気が重〜い!方に。 今回は、どうして気が重いのか?人との付き合 […]

【Q】数秘11,9,2。自分がわからない…
言語化できないモヤモヤ…数秘11,9,2。 アメブロ読者登録1000人記念キャンペーン あなたのモヤモヤをイラストにいたします!企画、いよいよ最終回です! 最終回は、ペンネーム モチヨさん。 具体的なモヤモヤについては書 […]

人との距離感が掴みづらくてモヤモヤする…
人との距離感が掴みづらくてモヤモヤする… アメブロ読者登録1000人記念キャンペーン あなたのモヤモヤをイラストにいたします!企画 ご回答第九弾です。 ペンネーム M.Tさんのモヤモヤとは? ・人(家族や知り合い)との距 […]