先日、数秘術協会であった、
LPだけ集めてお喋りする企画の感想戦(?)1〜33(2除く)の数秘の特徴についてのライブ配信されていた内容について、イラストでメモを取ってみました。
◇他の数秘はこちらからどうぞ。◇
- 数秘33の特徴:笑っててくれたら良い。
- 数秘11の特徴:そよ風のよう。
- 数秘9の特徴:どうでもいいわけじゃないよ
- 数秘8の特徴:人のためしか考えてないのに。
- 数秘7の特徴:距離感
- 数秘6の特徴:思いやりベース
- 数秘5の特徴:話が好き!
- 数秘4の特徴:カクカク理路整然
- 数秘3の特徴:天性のムードメーカー!
- 数秘1の特徴:私は私!
今回はLP4について
整った進行
しっかり相手の話を聞き、順番を守って喋り、整うように前の流れを受けたうえでバトンを渡す、安定感のある進行。
結論を用意して喋る。
ゴールや結論、全体が見えないものは苦手
答えが見えなかったり、突然のスケジュール変更や予定変更はかなり苦手。そわそわする(D4の実感としてはかなりテンパる)
適応するのにかなりの時間を要するので、結論を先に言ってくれたり、対応を教えてくれると安心。
穏やかだけど、静かに情熱が燃えている。
客観的、冷静だけど、内に静かに燃えているものがある。
大げさな感情表現やリアクションは苦手。
楽しい?とか盛り上がろうよ、とか聞かれるのは…かなり困る。
…という感じだったようです。
◇集めて見てわかった数秘の特徴シリーズ◇
- 数秘33の特徴:笑っててくれたら良い。
- 数秘11の特徴:そよ風のよう。
- 数秘9の特徴:どうでもいいわけじゃないよ
- 数秘8の特徴:人のためしか考えてないのに。
- 数秘7の特徴:距離感
- 数秘6の特徴:思いやりベース
- 数秘5の特徴:話が好き!
- 数秘4の特徴:カクカク理路整然
- 数秘3の特徴:天性のムードメーカー!
- 数秘1の特徴:私は私!
もっと理解したい!という方にはこちらもおすすめです。
数秘脳内住人たちが本になりました!マンガで性質をわかりやすく。

「私ってどうしてこうなの?」
よくある12の性格のお悩みとの付き合い方を数秘で見ると、
嫌だな〜って思ってた自分の魅力が見えてくる!

数秘について大体わかったけど、コアな数秘講座は敷居が高い…そんな方へ。
桝元つづりの鑑定を深掘りしながら、数秘についてもう少し深く知れる動画講座です。
3回目までは5日限定無料視聴可能!
